あすりーじょ

(国立理系大学→留学→就職→国際結婚→移住→大学入学)*トライアスロン

header

デンマーク家庭(での)料理

こんにちは。

 

 

 

授業に行き、ご飯を作り、洗濯をして、ランニングする毎日を送っております。

 

 

 

元気です。

 

 

さてさて。今回はデンマーク料理について(また食べ物かよ)

 

 

 

週末にbuddyグループのみんなでパーティをしました。(またパーティかよ)

 

 

 

13人ほどのbuddyグループのみんながbuddyの家に押しかけて料理を作ります。

 

 

 

 

スーパーで食材を買ってbuddyの指示に従い、料理をします。

 

f:id:moegorou:20180917034624j:image

 

言われた通りに仕事をこなす男たち(とつまみ食いするフェリス)

 

 

ビールを飲みながら椅子に座って野菜を刻む姿はなかなか面白い。

 

 

 

このつまみは人参で生のまま切ってhummusというひよこ豆をすりつぶしたものにディップして食べます。

 

 

 

料理している間のつまみ。

音楽聴きながらビール飲んでニンジンつまんで既にいい雰囲気です。

 

 

 

個人的にはニンジン生で食べるとかウサギかよ。って感じです。

 

 

 

ニンジン大っ嫌いでしたが、

 

 

 

意外とイケます

 

 

 

私はジャガイモを剥く作業を命じられましたが、手際の悪さから仲間にクビにされ、スパイスをすり潰す係に。

 

 

 

 

ちなみにこの時点でも何を作るのかわかっていません。わたくし。

 

 

 

 

火にかけて納得。

 


f:id:moegorou:20180917034646j:image

 

 

カカカカカレーか!!

 

 

 

 

という間に完成。


f:id:moegorou:20180917034627j:image

 

左半分がベジタリアン用カレー、

右半分がチキンカレー

奥が野菜。

手前が絶対箸で食べれない米。

 

 

 

美味しかったです

 

 

 

ベジタリアンがいると料理が一気にヘルシーになる気がします。

 

 

 

日本ではほとんどベジタリアンのことを考えて料理を作っていなく、

ベジタリアンの人が日本にきて苦しんでいるイメージがありました。

そして個人的にはベジタリアンって何食べるんだろう。と思っていました。

 

こちらにきてたくさんの選択肢があり、そしてなにより美味しいことがわかりました。

 

またベジタリアンの扱いも「彼らはベジタリアンだから」で済んでいます。彼らには彼らの思考があり、自分たちとはちがう。お互いその認識で合致していて、思考の異文化(宗教など)がほとんど 生活上で交わらない日本からすると新鮮です。

 

 

自分はベジタリアンになる予定はないですが、ベジタリアンの食べる料理に触れるいい機会なので、ベジタリアン料理にも積極的に挑戦しようと思います。

 

 

そして、最後に、buddyがデンマークのケーキを作るということで

 

 

「ケーキ作り」

 

 

f:id:moegorou:20180918042523j:image

 

この写真を見てデンマークのケーキの作り方分かった人たくさんいると思います。

 

 

 その名も

Layer cake. 

 

 

スーパーでスポンジ買って、

クリーム塗ってラズベリー乗っけて

スポンジ乗っけて、

クリーム塗ってラズベリー乗っけて

スポンジ乗っけて

 

って感じです。

 

 

このデンマークレイヤーケーキのお味噌は層になってること

そして中身がラズベリーであること

 

f:id:moegorou:20180918043346j:image

 

そして、お祝い事があるとデンマーク国旗を隣に置いて祝います。

 

 

日本国旗が誕生日ケーキの隣に置かれることなんて絶対ないなぁー

 

 

というか家に日本の国旗自体ないです。

 

 

ないですね。日本国旗をモチーフにしたものって日の丸弁当くらいですよね。

 

 

デザインの使いやすさの問題なのでしょうか。

 

 

 

仮に日本がデンマークの国旗でデンマークが日本の国旗だったらおなじように日の丸をケーキの隣に置く文化は生まれたのでしょうか。

 

 

 

帰りは夜で暗かったので電車で帰りました。(行きは自転車できました)

 

f:id:moegorou:20180918043503j:image

 

 

自転車乗車初デビュー!

 

 

にしても相変わらずの小ささ。

 

 

スタンドがなくても街中は大抵タイヤをはめる駐輪スペースがあるので困ることがありません。さすがバイクの街。

 

 

ではこの辺で。